【本の紹介】幸福優位7つの法則を読んでみた

唐突ですがみなさん今幸せですか

いやぁ幸せにはほど遠いよ…

って方、幸せになりたいですか?

幸せの定義が人によって違いはあるものの、基本的には全ての方が幸せになりたいと思っているはずです。

僕ももちろん

人並みに幸せになりたい!

幸せになるための近道というか法則があるのなら知っておかねば!

ということで、アマゾンさんにおすすめされた

『幸福優位7つの法則』

を読んでみました。

正直読む前はよくある啓発本かとナメていましたが、違いました。

この本『幸福優位7つの法則』には

人が幸せになる7つの法則

が書かれています。

7つの法則を発動させることができればきっとあなたも超ハッピーになれるで!ってことをわかりやすく紹介してくれています。

この記事では

・そもそも幸せについて

・人が幸せになる7つの法則の中から、まず1つこりゃ知っとかないと!この法則は発動させないと!と思った『幸福優位性を最大限に発揮するには?』

について紹介したいと思います。

幸せになりたいよーって方、

またこの本知ってるけどまだ読んだことないんよなーって方、

ぜひ読んでみてもらえるとうれしいです。

あっちなみに本当に幸せについて知りたいって方がみてくれていると思いますので、この記事ではできるだけ真面目に書いていきたいと思います。

(多少のおふざけはご勘弁ください。)

『幸福優位7つの法則』ってどんな人が書いてるの?

『幸福優位7つの法則』の著者はショーン・エイカーさんという方です。

ショーン・エイカーさんとは

ハーバード大学修士号を取得したポジティブ心理学の第一人者です。

ハーバード大学で学生と研究者として12年間心理学を研究し、その後、コンサル会社を立ち上げ、グーグルやマイクロソフト、ファイザーなど有名企業で成功と幸福の関係についてレクチャーを行っているすごい人です。

そんなとんでもなくえらい人なのに本書『幸福優位7つの法則』は

難しくて何書いてんのかわかんないー

ってことはなく、むしろ一つ一つを丁寧に説明を入れてくれていてすごく読みやすかったです。

そもそも幸せについて

もういきなり結論となります。

読み始めてすぐのまえがきにこうあります。

幸せは『成功に先行する』のであり、単なる『成功の結果』ではない。

これはつまり

成功すれば幸せになれるのではなく、幸せだから成功できる

ということです。

えーこれまで努力すれば成功→成功したら幸せになるって言うてたやんー。

やからつらいことも歯食いしばって頑張って来たんやんー。

習ってきたんとちがうやんー。

って思った方、同志です。

僕も全く同じこと思いました。

でもそうなんですって。

成功すれば幸せになれるのではなく、幸せだから成功できる

んですって。

世界に名だたるハーバード大学でポジティブ心理学と脳科学の10年以上にわたる画期的な研究によって明解に証明されたんですって。

もうね、そこまでいうなら信じましょ?

よっぽど自信がないと明解なんて単語使えませんよ。

ってか信じないとまえがきより先に進めませんし。

Kindleにダウンロードしたお金、数ページで無駄になってしまいますし。

じゃあ成功するために必要な幸せになるってどうすりゃいいのってことですよ。

気になりますよねー。

ではいきます!

幸福優位性を最大限に発揮するには?

あっ紹介が遅れましたが、

幸せが実際に良い結果をもたらす

この幸せがもたらす力のことを

幸福優位性

と本書『幸福優位7つの法則』では呼んでおります。

お見知りおきを。

じゃあ幸せ、幸福感をたくさん感じるにはどんな行動をすればいいか

7つの行動をあげてくれています。

ただし、この7つの行動がピンとこないと言う人もいらっしゃるかもしれません。

その場合は無理せずそれに代わる自分が幸せだーと思うことを探したらよいと書かれています。

この柔軟性も読んでて心地よい、いいなーって思いました。

幸せ、幸福感をたくさん感じるための行動その①:瞑想する

瞑想って怪しくね?って思っている方!いらっしゃるのでは?

あれ、そういやこのフレーズ聞いたことある…

あっこれだ!

ぜひこちらを読んでみてください!(番宣がスムーズで司会者にほめられる女優さんの風格を添えて)

本書『幸福優位7つの法則』でも瞑想は研究によって

すごく幸福度が高まる

ストレスが減る

免疫機能も改善される

とベタ褒めされています。

ぜひぜひ瞑想を普段のルーティンの1つとして追加することをオススメいたします♪

幸せ、幸福感をたくさん感じるための行動その②:何かを楽しみにする

研究によると見たい映画を想像するだけで脳内のエンドルフィンが27%も上がるんですって。

豆知識:エンドルフィンとは。

エンドルフィン(endorphin)は、脳内で機能する神経伝達物質のひとつである。内在性オピオイドであり、モルヒネ同様の作用を示す。特に、脳内の「報酬系」に多く分布する。内在性鎮痛系にかかわり、また多幸感をもたらすと考えられている。そのため脳内麻薬と呼ばれることもある。

参照:https://ja.wikipedia.org/wiki/エンドルフィン

僕の場合だと、

たしかに今週末、キャンプ行くで!って時は月曜日、何なら前の週からウキウキが止まりませんもの。

気持ちが晴れない時にはぜひそんな将来の楽しみのことを考えてみましょう!

幸せ、幸福感をたくさん感じるための行動その③:意識して人に親切にする

有名な心理学者であるソニア・リュボミルスキーさんによれば、

一日にに5つ何か親切にしよう!と行動した人はしなかった人にくらべ、

・はるかに幸福度が上がった

・しかも幸福度が上がった状態が何日もつづいた

とのことです。

これは少し意識すれば明日からすぐできますよね!

ただし一つ注意点があります。

あっ私今親切してるー。いい人やってるー。

と思いながら親切をする必要があるそうです。

あとから思い出して

あれ親切だったんじゃね?

ではあまり効果がないそうなのでご注意ください。

あと習慣化というかルール決めすることもオススメです♪

例えば僕は海や公園など外に遊びに行ったとき

自分や子供が触れた、一度拾ったゴミは必ずゴミ箱まで持っていくことをルールとしています。

ぜひルールを決めて、親切にすることをルーティン化してみてください!

幸せ、幸福感をたくさん感じるための行動その④:ポジティブな感情が生じやすい環境を作る

これは見出しのまんまですね。

いい天気の時に外で過ごすと気持ちいい。

気持ちいいと不思議と前向きな感情になる。

みなさんもご経験があるのではないでしょうか。

またある研究ではネガティブな内容のテレビ、特に暴力的な番組をみないようにすると幸福度が高まる結果となったそうです。

さらに言うと夜10時くらいのニュース番組をみている方って多いんじゃないでしょうか。

僕もその一人ですけどまぁいいニュースってやらないですよね。

犯罪があったやら、誰々が問題発言したやら。

よくもまぁそんな批判ばかりできますよねーみたいな。

あんまそういうニュースを見てない人のほうが

いざというとき

どれほど危険にさらされるのか

どれほどいいことが起きるのか

っていう判断を正確にできるんですって。

幸福度が低くなって判断も正確にできなくなるリスクを負ってまで、夜10時のニュース見なくてもいいかなーって僕は思います。

誰か、ニュー◯ステーションの今日の熱盛!だけ録画する方法教えてください。

幸せ、幸福感をたくさん感じるための行動その⑤:運動する

ほどよい具合にカラダを動かすと気分がよくなり仕事がはかどるってこと経験ある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

カラダを動かすと快楽をもたらすエンドルフィンが分泌されます。

あっエンドルフィンについてはこちらを参考に。

僕もは数年前まで学生時代やっていたスポーツを続けていました。

そのときはカラダを動かすことによるメリットって考えたことがなく、試合が終わっての打ち上げのために、あの一杯を味わうことのみを目的としていました。

それがふとしたことで昔怪我したところが再発してしまって休止して数ヵ月後、気付きました。

にゃーご
にゃーご

カラダが急速に衰えとる!

これではいかんとそんなに好きではなかったランニングを定期的にやってみることにしました。

最近ちょっとサボり気味ですが、走るとやっぱり気持ちいいです♪

走ったあとの達成感、爽快感ももちろんですが、

翌日の仕事のはかどり感にビックリしました。

まるで自分が半沢直樹になったかのように

にゃーご
にゃーご

倍返しだ!!!

と叫ぶかと思いました。

まぁ倍に返すことなんてそうそうありませんが。

ノリは大事ですよね。

寛大な読者様には大変感謝しております。

でもとにかく運動がカラダによくてなおかつ気分もあげてくれるのは間違いない。

適度にカラダ動かしてみましょ♪

幸せ、幸福感をたくさん感じるための行動その⑥:お金を使う(モノを買うのではないよ!)

幸せはお金では買えない

って聞きませんか。

でも本書『幸福優位7つの法則』によると買えるんですって!

じゃあ即Amazonに移動しよ!

ポチってしようとしたあなた!待って待って!

注意することがあります。

単にモノを買うのではなく何かするためにお金を使うことが重要なんですって!

ロバート・フランクさんがおっしゃるには

モノを買った時に得られるポジティブな気持ちはすぐなくなってしまうのに、

何かを経験すること、特に誰かと一緒に経験することにお金を使った場合はポジティブな気持ちが長時間キープできるとのこと。

これはキャンプ行くしかないですね!(突然!?)

えーなんでキャンプ??

って思った方はこちらをぜひ読んでみてください!

またさらにポジティブな気持ちをキープする方法があるんですって!

それは

誰かのためにお金を使うこと

これも心理学の実験として

自分のために使った人と他人のためにお金を使うことを指示された人では

他人のために使った人のほうがその日の終わりにハッピーに感じたそうです。

だからといって高いお金を払う必要はありません。

・ジュースをおごる

・お菓子を差し入れる

・彼女にお花をあげる

みたいに数百円でできることをぜひ試してみてください♪

幸せ、幸福感をたくさん感じるための行動その⑦:自分の得意なこと(強み)を活かす

実験では自分の得意なこと(強み)を一つ選び、

1週間いろいろな方法で使うよう指示をしたグループの人は、指示を受けなかったグループの人より

・幸福度がすごく高くなり

・気分が落ち込むことも少なかった

しかもこの効果は続き、幸福度が高い状態は6ヵ月もつづいたそうです。

自分の得意なことを生活の中に使うことはこんなにもメリットがあるということがこの実験で証明されています。

ではここであなたの得意なこと(強み)は何でしょうか?

うーん、ちょっとわからないなぁ…て方!

あらこんなところにピッタリな記事が(*^◯^*)

ストレングスファインダーをやってみて僕はけっこう自分では得意だと思っていたことが不得意でそんなに意識していなかったことが実は得意、自分の強みであるってことがありました。

ぜひ自分の得意なこと、強みをちゃんと知って、それを生活の中や仕事に取り入れてみてはいかがでしょうか。


以上、人が幸せになる7つの法則のうちの1つ

『幸福優位性を最大限に発揮するには?』

を紹介しました。

いかがだったでしょうか。

人が幸せになる7つの法則のうち、1つを紹介しただけで僕のブログの中で最多文字数である5000文字弱となりました。

他にも

・幸せと成功をもたらすにはどんな心の持ちようにすればよいか

・悪い習慣をよい習慣に変える20秒ルール

など、残る6つの法則も今回紹介した法則と同じくらい

これ重要やん!

もっと早く知っときゃよかった!

ってこと盛り沢山でした。

いずれまた別の法則もご紹介したいと思いますが、

早く知りたい!!って方はぜひ本書『幸福優位7つの法則』を読んでみてください!

ここまで読んでいただき感謝です。

ではでは本日もお幸せに! Be happy today!

コメントを残す